グローバルマクロ投資にうってつけの日

株、債券、金利、通貨、コモディティに関する投資メモ

ドルのショート

ドルのショートポジションを積み増した。予想するわけではないが、FF金利先物の価格の低下(利上げ観測の高まり)とは裏腹にドル安が進むようであれば、狙い通りである。この場合はさらにショートする。

通常通りにドル高が進行するのであれば、一旦はポジションを閉じて損を確定する必要がある。

いずれにしても、この2ヶ月は世界経済の重要な分岐点であると思う。

 

粘り腰の米国経済

米国の3QGDP速報値が発表された。これで12月利上げは確定的となったと思う。

jp.reuters.com

名目で年率2.9%と個人的には驚くほど高い数値であったが、金価格は10ポイント以上上昇している。好調な経済は利上げを促し、利上げは金価格にとってネガティブであるから、これでは筋が通らない。すぐに思いつく可能性は2通りだ。

続きを読む

その他投資ポジション ドルショート、ポンドショート、円ロング

自分でも位置づけがはっきりしないが、ドルを売って円を買い、ポンドを売ってドルを買った。前者と後者の比率が3:1だから、合計するとポンド売り円買いが1、ドル売り円買いが2というポジションになる。すぐに売るかもしれないし、しばらく持つかもしれない。

 

話は変わって、ロイターで私が気が付かなかったYCC政策の欠点の指摘が掲載されていた。

jp.reuters.com

木野内氏の名前はこれまで存じ上げていなかったが、この人は明らかにマクロ経済を分かった上で分析している。アナリストやエコノミストが経済を理解しているのは専門家として当然のことであるが、往々にしてそうではないのがこの業界である。

上野泰也氏も表現は違えど同様の指摘をしている。 

jp.reuters.com

いずれにしても日本経済については引き続き何も考えなくても良いだろう。この国の経済は緩慢に着実に悪化しているし、それは止めようがないことなのだ。

金の買い増し2

金を買い増した。分からないので少しだけだ。

分からないから直感に従う。投資を始めた頃のようだ。まだ大きなポジションと言えるまでは膨らんでいないが、それでもいくらか恐ろしい。今持っているポジションを維持するだけでも怖い。しかし、これが投資というものだ。これが面白いからこれを続けている。

あとは11月の第一週を待つだけだ。

短期トレード10(決済) 原油のショート

あっという間にストップに引っかかって決済された。

 

買い増した金も損が拡大している。以前から持っている分もとうとう評価損になった。さらに少し買い増したいところだが、下落している原因がさっぱり分からないので様子を見る必要がある。

 

2回連続で損をすることは良くあることで、4回連続で損をしたところで調子の良し悪しを判断することは難しいのだが(私は2回に1回は損をする)、たぶん今は調子が悪いのだと思う。投資を1月休んでから、まだ調子が戻らないのだろう。何もひらめかないし、何も分からない。