グローバルマクロ投資にうってつけの日

株、債券、金利、通貨、コモディティに関する投資メモ

2016-01-01から1年間の記事一覧

短期トレード8(決済50%) ポンドドルショート

半分は利益確定させた@1.2959 170pps程度とれた。残りは欲張って様子を見る。

短期トレード8 ポンドドルショート

ポンドドルショート@1.3139 ロングが決済されたところから随分レートが開いてしまったが、どうなるか。ロングの損失の半分はカバーできているので、今のところは上手く行っている。 安値更新中なので決済するタイミングがわからない。1.3139にストップを置い…

短期トレード7(決済)ポンドドルロング

ストップに引っかかって損が確定した。連勝はここでストップということになる。 ストップをつけてポジションをひっくり返した。上手くいかなければトレードはこれで当分休むことにしよう。それぞれの約定レートは後で報告することにする。 (追記) 決済@1.3…

短期トレード7 ポンドドルロング

ポンドドルロング@1.3289

投資ポジションのメモ

ダウ平均を売り乗せた。ブレグジット時の下落に乗じて長期ポジションの約3割を利益確定させたので、その分にプラスアルファを売り乗せた形になる。 チャートも何も見ていないが、もう十分な反発があったし、のんびりしているとポジションを取り直すタイミン…

ささやかなリベンジ

ささやかで一方的なリベンジを果たしたので、メモを残しておく。 上野泰也というエコノミストがいる。 上野 泰也:日経ビジネスオンライン 上野氏はエコノミスト中のエコノミストという印象がある。いつでも市場参加者の上位50%のコンセンサスを的確にと…

短期トレード6(決済100%) ポンドの買い

残り50%も決済した@1.3406 利益は200pps、全体平均で150ppsあたりのはずだ。 そろそろ投資に復帰したいが、報告したトレードが上手くいっているうちは続けてみようかとも思う。

短期トレード6(決済50%)ポンドの買い

ポジションの25%を決済し、25%はストップに引っかかった。計算していないが、平均で1.3285あたりだと思うから、約100pps取れたことになる。大きいポジションだったので、この部分の利益だけで過去5回分のトレードの利益総額を上回っている。残りも買値よりず…

短期トレード6 ポンドの買い

ポンドドルロング@1.3186

マーケットの二匹の怪物

マーケットには、二匹の怪物が徘徊している。 二匹の怪物はマーケットを荒らしまわり、私たち弱者から奪えるものを力ずくで奪い取っていく。 一匹目の怪物はヘッジファンド、二匹目の怪物はシステムトレードという名前だ。 二匹の怪物を産み落としたのは、何…

勝った!

勝った。 私はサラリーマンだから、すべてを投資に注ぐことはできないけれど、ベストを尽くすことができたと思う。下落局面で大きな利益を上げることができたのは性格というよりないが、今回は往復で利益を上げた。サラリー年額の半分、昨年の投資損益と同額…

まとまりのないあれこれ

前回の投稿から日が空いてしまったし、雑多であるがメモを残しておく。 最近もトレードを繰り返している。もちろん全て勝っているわけではないが、大半はうまく行っている。なぜだか調子が良いが、遊び半分のトレードはどうでもよい。 問題は投資のほうだ。…

短期トレード4,5(決済)

ドルロング決済@104.401 日経ロング決済@15510 勝った。ようやくまともに勝てた気がする。眠いので寝る。

短期トレード5 ドル円ロング

ドルロング@JPY104.150

短期トレード4続き 日経平均の買い

日経平均ロング@15300 平均15380

短期トレード4 日経平均の買い

日経平均ロング@15460 下げたら買い下がる予定

短期トレード2(決済) ダウ平均の売り

ダウ平均のショートを決済した。僅かだが利益をあげた。 一連のトレードで連続して利益を上げているわけだから不満を言うのも何だが、こんなトレードばかりになってしまって大変不満である。全トレードで利益を上げている事には一応なるが、期待値がマイナス…

マイナス金利の下限、それほど常識ではない常識

マイナス金利の下限について、思いついたことをメモしておく。 |世間の常識 マイナス金利に関しては様々な言及がされており、いくつかの「常識」が形成されている。 たとえば、マイナス金利が導入されても普通預金にマイナス金利が適用されることはない、と…

短期トレード3(決済) ドルの買い

ドルのロングを決済した。30pps程度の利益を上げた。僅かだが利益は利益だ。私はFedが利上げに対して一般に言われているよりも強気であろうと考えているので、今晩はこのままロングポジションを持ち続けるのが筋ではあるが、ダウ平均のショートポジションも…

短期トレード3 ドルの買い

ドルを買った@JPY106.869

短期トレード1(決済) 金の買い + α

先日の金の買いポジションを決済した。1,220で取ったポジションを1,240で決済することができたが、運が良かったというよりない。 同日にポジションを取ったダウの売りも評価益となっているが、こちらはまだ保有したままだ。 8月中旬まではあまりーというか…

短期トレード2 ダウ平均の売り

値動きを見ていたら自信が湧いたので、ダウをショートした。売り乗せた形になるが、以前からショートしていたものとは別々に管理する。こちらも短期間のトレードになるだろう。

短期トレード1 金の買い 

金を買った。短期間で決済することになるだろう。予想外に上昇するダウ平均や予想通りに下落した金の話はまた今度にしよう。

ドルの上昇、金の下落、ダウの下落

ドルは上昇し、金は下落し、ダウは下落している。勝ちを宣言するにはあまりにも早すぎるが、今のところ私の短中期的な見通しに沿った状況になっている。預言者にでもなった気分だが、運8割、実力2割といったところが実際だろう。とはいえ、投資をしていて…

ヘッジファンドを蹴飛ばせ

金の全ポジションを決済したので理由をメモしておく。 前回は、ドル高の分析結果が金の買いポジションと矛盾すること、そして短期的なトレードに比重をおいたほうが良いことから、金のポジションのうち半分を決済したことを書いた。 そして先ほど残りの半分…

投資かるた「い」

インジケーターなど、捨ててしまえ (解説) 捨てて、グローバルマクロ分析ゲームを始めましょう。ゲームのルールは簡単で、誰でも覚えることができ、そして楽しい。

紆余曲折の世界経済

前回のポジションの振り返りから2週間近く経った。 今後の方針について改めて考えることにしよう。

アメリカ株式市場の新たな局面

アメリカの株式市場が新たな局面に入ったように感じている。 ^DJI Interactive Stock Chart | Yahoo! Inc. Stock - Yahoo! Finance 2009年から2014年までの6年間は、上昇の期間だった。景気は上昇し、金融緩和がそれを強力に後押した。好調な経済指標が発表…

金(ゴールド)に投資する場合の基本的な考え方

金に投資する場合の基本的な考え方をまとめた。 |"通貨でない通貨"としての金 金はコモディティの一つであるが、他のコモディティとは決定的に違う性質を持つ。 経済が上昇する場合、需要の増加を通じてコモディティ全般の価格は上昇する。 景気↑ → 需要↑ →…

米国のインフレと円高ドル安

米国の実質金利は、インフレ率の上昇により低下している。 4月下旬から始まった円高ドル安の動きは、日銀の金融政策が維持されたことによるものであり、円側の要因による値動きだった。しかし、今日の円高ドル安は米国側の要因で生じている。 米国側の要因…